KAIGI_LOGO

課題詳細

パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社

課題

学校や施設の照明器具のLED化を進めるためのキャッチフレーズ募集


募集ジャンル

キャッチフレーズ


課題のポイント

課題について

水銀を規制する国際的な条約に対応するため、蛍光ランプの生産・輸出入は2027年末で禁止に。蛍光灯の交換・修理もできなくなります。そこで、まだ蛍光灯が使われている学校や施設で、環境に配慮したLED照明器具への交換を進めるためのキャッチフレーズを募集します。

市場やターゲットの特徴

2023年に行われた「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」において、蛍光灯の製造と輸出入が2027年末までに禁止になることが決定され、今後は新しい蛍光灯や安定器の入手はもちろん、修理もできなくなります。工事不要のLEDランプと聞けば簡単そうに思えますが、LED蛍光灯と呼ばれる直管LEDランプは、種類や施工方法を間違うと、ランプや器具内部が異常な高温度になり、発火・発煙などの重大事故のリスクが高くなります。このため、パナソニックでは「器具まるごと交換」を推奨しています。

課題の商品やサービスで大事にしていること/困っていること

今回は、学校や地域の施設はもちろん、家庭などで使用されている蛍光ランプをLED照明器具への交換を進めるためのキャッチフレーズを募集します。

その他のヒント

従来光源照明器具・ランプの生産状況については 当社WEBサイトへ

作品応募

› 会員登録 / ログイン